Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆手作り「イチゴのお酒」

先日見よう見まねで作ったイチゴのお酒

あの時はジャムの残りを使ったのでジャム用の砂糖が固まって

分離してしまって、ちょっと変なことになったので再度チャレンジしてみました!

イチゴを細かく切って砂糖で少し煮て

白ワインに漬けます(切っただけのイチゴをさらに追加しました)。

ワインはALDIで売ってる超安いワイン。

色がきれいなこのお酒、でもいい感じの入れ物がなくて、

フランクフルトのアップルワインを入れる伝統的な入れ物でつくりました(笑)

なので中が良く見えず、雰囲気が味わえません・・・・。

数時間冷蔵庫で寝かせた後、飲んでみましたが

イチゴが少なすぎたのか味が薄くてちょっと失敗。

イチゴ風味でおいしかったですが思っていた味とは違う・・・・。

ちなみに飲むときはゼクトで割って飲みます。

ワインにゼクトですからかなり酔っ払います。

街で売ってるこのイチゴのお酒(Erdbeere Bowle)って

何か着色料でも入れてるの?ってほど真っ赤なんですよね・・・・。

あのきれいな赤色がなかなか出ません。

ということで、イチゴが終わらない間に再チャレンジする予定です!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ