初めてEssenという街に行きました!
炭坑跡のZollvereinというところが有名で
世界遺産になっているとのことで、行ってきました!
1986年という比較的最近まで使われていた炭坑。
高炉などがそのまま残っていて、そこが博物館になっています。
本当にそのままなのですが、ところどころ手を加えてモダンにしてあるところがニクイ!
あまり博物館などが好きではない私ですが、
ここは色々と興味深くて結構長く見て回りました。
この炭坑の歴史、というよりはルール工業地帯の産業や歴史、文化などを
紹介しているほうが多かった気がします。
ルール地帯で作られているもの、や
ルール地帯にあるサッカーチームの紹介など、
とにかくなんでも紹介していました。
そんな中で、多分なんだか歴史的な水?が展示されていたのですが、
見てください!Weckのグラスです!
その後、砂や石を展示しているところも、Weckだらけ!
いや~、やっぱり可愛いわ~と、Weckにテンションあがりました(笑)
博物館の人もまさかそこに喜んでるお客さんがいるなんてって感じでしょう。
お天気も悪くてあまり長居しなかったEssen。
結局この炭坑しか見ることが出来ませんでしたが、素敵でした!