こんなこと旦那には絶対に言えませんが・・・。
彼は一人っ子。両親は車で10分ほどのところに住んでいます。
ドイツでいうDoppelhausというタイプの家で
お庭もあって、3階建て。日本人からすれば大きなおうち。
ちょっと郊外ですし、電車の駅もないし近所にスーパーもなく、
車なしでは生活できない不便な場所ですが自然一杯で静かで悪くは無い。
以前は私たち夫婦もいつか家を買いたいねーなんて言っていましたが
現実的なことを考えれば、いずれ私たち、ここに住む??
だって一人っ子だし、持ち家だし。
あまりそこまで真剣に考えたことは無かったのですが、
この間、将来の話を色々としていた中で、将来の家に関して
パパとママの家を大リニューアルして住むということも一つの選択肢、
という話になって、その日以来私が考えていることと言えば!
どのようにリフォームするか。
クリスマスも実家で退屈な時間がありましたが、それを考えたらワクワクしすぎて
もう目がさんさんとして、家の中キョロキョロしすぎ!
トイレなんて用が終わってもずーっと見てました(笑)
ここの壁の色はこれにして、この壁はぶち抜きたいなあ。
ここに窓を作れるかしら? バスルームは完全にフルリフォームだな。
みたいな、そんな考えが頭の中をぐるぐる。
挙句の果てには、この家具は処分、この家具はいい感じだから引き継ぎたい、
これは完全に粗大ゴミだろう・・・な~んてことまで考えてしまって
キッチンのリフォームにいたっては、頭の中が一杯になったので、
なんとメモまでしてしまいました!
もちろん、パパとママには長生きして欲しいし、
こんなことを考えているのはタダの妄想であって、
本当に現実になるのかどうかもわかりませんが、
それでも退屈な彼の家での時間の潰し方としてこれほど有効なものは無く、
今度は誰もいないときにメジャーでも持っていって、
どこぞの壁の長さを測ろうか・・・とまで考えています。イヒヒ。
もちろん、こんなこと、口が裂けても彼には言えません。私の中の妄想です。
でも妄想がどんどん膨らんでしまって頭の中で処理しきれないので、
こっそりとノートを作りました。やりすぎ!?
家の間取りとか、考えうる範囲でいろいろ書こうかな~なんて。
決して鬼嫁ではありませんよ!・・・いや十分鬼嫁!?
先日会った友人に(彼女も今のアパートの近くに両親が家を持っています)
この私の妄想話を伝えたら、「私もいつも考えてるわよ!」と意気投合!
なんならタイミングが合えば一緒にガレージセールでもやっちゃう?
なんて盛り上がりよう。
よかった、私だけじゃ無かった(笑)