今までも時々コスメについて書いてきましたが
基本的にはドイツブランドのオーガニックコスメを使っています。
もちろん肌に良いという理由ですが、オーガニックじゃなきゃ駄目!という感じではなく
手に入りやすいから、という理由のほうが大きいと思います。
日本で高く売られているのもなんだか贅沢なコスメを使っている気分に(笑)
最近、もしかしたらもう過ぎ去ったブームかもしれませんが・・・
肌断食とか、何もしないスキンケアとかそういう言葉を目にするように。
知人もFacebookでその効果を書いていたのもあって、肌断食ってなんなの?と調べてみました。
たまたまネットでヒットしたこちらのページを読んだのですが
読んでいるうちに、ってか私のこと?と思うほど今の生活に似てる。
別にこれを知っていたわけでもなく、勝手にやっていたことが
気が付けば肌断食に近くてびっくり、という状況です。
週末は基本的にお化粧しないし。
上記のサイトの一文
一般的な肌断食は、主にメイクをしなくてもいい週末を利用して金曜日の夜から月曜日の朝までの3日間を肌断食にあてます。 この期間は日焼け止めも使いたくないので必然的に家に引きこもることになります。
あれ?私、普通に出て行ってますけどね(笑)ドイツだから出来るのかも。
夏場はちょっとだけ薄く日やけ止めというか
日焼け止め効果のあるオーガニックファンデをつけることもあります。
「肌断食」を意識したわけではなく、自己流がたまたま近かったということですので
全て肌断食に従っているわけではありませんが。あまりに似ていてびっくり!
そしていわゆる「副作用」と言われる、肌がガサガサする期間もありました。
もう5年ぐらい前の話ですけど。1ヶ月ぐらいかな、ずっとガサガサでした。
その後は全くそういう悩みは無く、お肌に関しては問題なし。
もちろんしみもそばかすもあるし、にきびも時々出来るけど困るほどではなく、
かといって感動するほどでもないけど、大きなトラブルなし。
メイクを振り返っても、ドイツに来てから「マスカラ」を使ったのって
多分、結婚式とかパーティにおよばれした5回ぐらいでは・・・?
基礎化粧品からメイクまでオーガニック以外はそのマスカラと
出張のときにちょっと使うコンパクトさを優先したチークぐらいかな。
今現在デイリーで使っているものはこれ。
左から、
メイク落とし、WELEDA
洗顔、alviana
化粧水、Provida
以上です(笑)
メイク落としは化粧をする日(平日)のみです。
そして、時々お肌が乾燥してるな、と思ったときに登場するこのクリーム。
週1回使うか使わないかぐらいですが。香りがすごく落ち着くんです。
これも日本で手に入る、すごーい!!でも高いなあ・・・。
![]() ★送料無料!即日発送!★ドイツ製 PRIMAVERA フェイスモイスチャーケア ネロリカシス ナイト... |
美容液とかそういうのは使ってません。
別にポリシーでもないので何かいいのがあったら使ってみたいなーという感じです。
なので、洗顔や化粧水は時々メーカーを変えたりもするし。
WELEDAの洗顔だけはもう多分20本ぐらい使ってると思います、大好きです。
そして、メイクはこの3つ。あと眉毛を書くのがあるぐらいです。
左から
Providaのリキッドファンデ 乳液、化粧下地、UVを兼ね備えています、化粧水の直後から使えるので、便利♪
Laveraのアイシャドウ
LOGONAのチーク
全てオーガニックなので洗顔も楽です。
でもその分、汗かいたらほとんど落ちますけど・・・。
Providaのリキッドファンデは日本でも普通の値段ですね。ドイツだと19ユーロです。
これはリピートしまくりです。
![]() 肌呼吸を妨げない軽い着け心地のファンデー... |
ちゃんとお化粧したほうがいいかなって日は、先日書いたこれを使っています。
十分ナチュラルな化粧になりますが私にしては厚化粧(笑)
ちなみに口紅もオーガニックですが、通常の会社に出勤ぐらいではつけません。
人に合うときとかちゃんとすべき時にだけ付けてます。
なんだか手抜きだなあ、と自分では思っていました。
年齢を重ねるごとにやはり良い化粧品を使うべきではないかなと思いつつも
まっ、いっか~という感じで適当にやっていたのですが
肌断食の記事を読んで、まあこういうのも間違いではないんだな、となんだか安心しました。